
中央競馬ランキング人気ブログランキングへ ← 的中率90%!?の無料情報公開中!(毎日19時更新!)
今週から秋のG1シーズンが開幕。
幸先よく今週のスプリンターズSを当てなければなりませんが、
秋雨前線かはたまた台風の影響かはわかりませんが、
レース当日は雨予報。
この雨の影響でファインニードルから買えば良かったレースが大きく変化しつつあります。
雨だから「当たる」「外れる」という話ではなく、買うべき馬が変わってくるという話です。
**************************************
まぁファインニードルが強いでしょう
**************************************
前哨戦のセントウルSの内容を見てもファインニードルは頭一つ抜けた存在。
当時も重馬場、しかも58キロを背負った状況で出来は6、7割。
真っ当に考えれば敵無しの存在で1倍台でも不思議ではありません。
もちろん自身の走りっぷりはもちろん血統からも渋れば渋るほど有利になるのは疑いようがありません。
ただ今のような天気が続いた場合良馬場なら買える馬が買えなくなる現実があります。
つまりヒルノデイバローや武豊の乗るラインスピリットは軽視しても問題ないでしょう。
ただトータルチェックが注目しているのは雨になってもそこまで気にする必要のない実力馬。
そこまで人気もないようなので、
もし仮にファインニードルから買うとしても配当的に満足できるものになるでしょう。
もし仮にファインニードルから買うとしても配当的に満足できるものになるでしょう。
**************************************
短距離は世界トップクラス・香港馬を買う
**************************************
日本競馬も昔と比べればずいぶんレベルアップしました。
がしかし、短距離に関してはまだまだ発展途上。
世界トップクラスの香港と比べれば、まだまだ格下。
しかし今回その香港から1頭、遠征してくる馬がいます。
その馬の名前はラッキーバブルス。
近走は今ひとつですが、いずれも敗因は明確。
内枠で詰まってレースにならなかったことなので、
展開がばらけやすいスプリンターズSなら一変の余地は十分。
展開がばらけやすいスプリンターズSなら一変の余地は十分。
もっと言えば、3走前のレースはファインニードルと0.3秒差。
そこまで差はありません。
元々香港はヨーロッパ程ではないにしろ日本よりも馬場はタフ。
雨で渋ってもラッキーバブルスには問題ないはずです。
トータルチェックの参加はこちらから↓↓
help@total-check.net
「入会希望」と書いてメールをお送りください。
ブログ上では公開していない予想を無料で公開中です。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。